サーチコンソールとは?
サーチコンソールとはGoogle 検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視、管理できる Google の無料サービスのことです。
自分のサイトが Google 検索結果に表示されるようにするために Search Console に登録する必要はありませんが、登録していただくとサイトが Google にどのように認識されるかを確認し、検索結果でのサイトのパフォーマンスを最適化できるようになります。
サーチコンソールを設置すると、以下のことが把握できるようになります。
- あなたの記事が『どの単語』で検索され、世の中にある記事の中で、どのくらいの順位なのか
- あなたの記事が『どの単語』で検索され、どのくらいのクリック数があるのか
ブログがGoogleにどのように認識されているかがわかり、どの単語で検索されるか特定できるので、ブログの閲覧数UPにつなげることができます。
ブログを立ち上げた早い段階でグーグルアナリティクスと一緒に『サーチコンソール』も登録しておくことが大切です。
今回は、その設定ができている段階で、『Site kit』というプラグインを導入しているにも関わらず、コンソールの結果がSite kit上で見ることができない方向けにご紹介します。
Site kitトラブル コンソールが表示されないトラブルの解決方法
分かるととても簡単なのですが、何を変えたらいいのか最初分かりませんでした。やることは以下の通りです。
- Site kitの設定のコンソールの接続されているアドレスを確認する
- コンソールでそのアドレスで検索結果がみれるか確認する
- サイトアドレスを変更する
- Site kitから一度接続解除を行い、再度接続する
1.Site kitの設定のコンソールの接続されているアドレスを確認する
写真に『conected property』と記載があり、その下にサイトのアドレスが書いてあると思いますが、『http』ではなく、『https』になっていますか?
2.コンソールでそのサイトアドレスで検索結果がみれるか確認する
コンソールサイトはこちら
私の場合、3種類のプロパティがありますが、検索結果が表示されるのは、『https』のプロパティです。
そのため『Site kit』で表示して欲しいのは、『https』ですが、検索結果がみれなかった当時は『http』でした。
この部分を変更するために、コンソールを色々いじって、『http』のプロパティを消そうと努力しましたが、上手くいきませんでした。
結果的には、変更すべきはコンソールではなく、Word Pressの設定でした。
3.サイトアドレスを変更する
Word Press『設定』をクリックすると以下の『一般設定』の変更ができるページになります。
この部分の『Word Pressアドレス』『サイトアドレス』は、『https』になっていますか?
もしなっていなければこの部分を『http』から『https』に変更します。
4.Site kitから一度接続解除を行い、再度接続する
Site kitにご自身のグーグルアカウントが表示されている部分があるかと思いますが、その部分をクリックし、『接続解除』を行います。
『接続解除』後、再度、接続を行った後、コンソールの『conected propertyが変更されていて、検索結果が表示されるようになっていると成功です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
同じ様な悩みを持つ方は少ないかも知れませんが、このトラブルに陥ったときどこを変更したらいいのか本当に悩むかと思います。
特にいくら検索しても、この問題の解決策が表示されないということがドツボにはまった原因でした。
この内容が検索結果に表示され少しでも『Site kitでコンソールが表示されないトラブル』を持つ方の解決策になることを願います。